【子連れ旅】0歳ディズニーデビュー!計画&持ち物編

こんにちは。
0歳子育て中のずぼら主婦aoiです。

10月下旬に、9ヵ月の息子のディズニーデビュー旅行をしてきました!

2泊3日でランドとシーを楽しんだ体験記、今回は第2回の【計画&持ち物編】です。

「子どものディズニーデビュー、してみたいけど色々心配だな…」という方の
きっかけや参考になれば嬉しいです☺︎

(2024年10月時点でのパークの情報です。ご注意ください。)

はじめに

aoi

結論から言うと、私は0歳連れディズニーとっても楽しめました!

その為には事前準備と計画が必須!
車で行ったので、荷物が多めで身軽な旅とは言えませんでしたが…
なるべく最小限に抑えたので、子連れ旅の一例として参考になれば嬉しいです☺︎

今回は、【計画&持ち物編】です。
できるだけ満足度の高いディズニーデビュー旅行にするために、どんな風に計画を立てたのか、どんな持ち物が役立ったのか、お話ししていきますね。

前回の【情報収集編】では、子連れディズニーをスムーズに楽しむ為の下調べのポイントをご紹介しています!
(DPAやPPなどの専門用語など)↓

この記事のポイント
  • 情報収集で得た事を踏まえた、「ざっくり計画」の立て方
  • 子ども用品の持ち物リスト

ゆとりある「ざっくりプラン」を決める

0歳連れでも、満足度の高いディズニー旅ができたのは、しっかり情報収集した上で、「ざっくりプラン」を決めておいたからだな~と思っています。

ポイントは、あくまで「ざっくり」決めること!

子連れディズニーの場合、計画通りパークを回れない…というのがあるあるだと思います。
何かハプニングが起こるかもと想定して、自由時間多めでプランを決めましょう!

以下、私が実際にやってみたオススメの「ざっくりプラン」の決め方をご紹介します☺︎
(iPhoneのメモアプリに書き出して、パークでいつでも確認できるようにしました。)

STEP

公式アプリの活用法、子どもと乗れるアトラクション、ベビー向けサービス、レストラン…
この辺りをしっかり調べたら、旅程1日につき3個ほど、「これだけは絶対にやりたい!」ことを決めてメモする。

我が家の場合(2日目のシー)
・ラプンツェルのランタンフェスティバルに乗る!
・スナグリーダックリング(ラプンツェルのレストラン)に行く!
・ダッフィーと記念撮影する!

STEP

その3つのイベントを中心に、1日の流れをざっくり考えてみる

我が家の場合(2日目のシー)

  • ラプンツェルに乗る!
    ⇒入園後すぐにDPA購入する
  • スナグリーダックリングに行く!
    ⇒購入できたDPAの時刻の、前後の時間帯でモバイルオーダーしておく
    (同エリア内の為)
  • ダッフィーと記念撮影する!
    ⇒息子の機嫌が良い午前中になるべく行きたい

なんとなく見えてくる1日の流れ

  1. 入園後DPAやPPの取得後、ダッフィーに会いにロストリバーデルタへ。(ベビーカーで歩くと大変なので、トランジットスチーマーラインに乗船)
  2. ラプンツェルに乗る前後でスナグリーダックリングで休憩。ファンタジースプリングス内もゆっくりお散歩&記念撮影。
  3. 残りの時間でマーメイドラグーン・シンドバット・ハロウィン限定フードなどをゆるーく楽しむ。
STEP

「絶対にやりたい3つのこと」以外に、乗りたいアトラクション・食べたいフード・気になるレストラン・ショップなどなど…エリア別にメモする。

全部達成する想定ではなく、とにかく気になる事をメモしておく!
⇒現地のその時の状況で、「今アメフロに居る。少し休憩したい。どのお店がいいかな?」という時にエリア別メモがとっても役立ちました!

我が家の場合(2日目のシー)

  • メディテレーニアンハーバー
    ・カナレット
    (当日PS取れなかったら、ご飯時ずらして空いてるタイミング狙う!)
    ・ザンビーニのブルーチーズのピザ
  • アメリカンウォーターフロント
    ・ニューヨークデリの季節限定カクテル、チーズケーキ
    ・レストラン櫻のテラスのチキンロール
  • アラビアンコースト
    ・シンドバットに乗る
  • マーメイドラグーン
    ベビーケアルームが可愛いらしい
    6歳以下エリアでハイハイさせてあげたい

などなど…

STEP

最後に、DPA・PP・スタンバイパスの取得や、プライオリティシーティング・エントリー受付など、入園後にすぐやる事をメモの一番上に書き込む!

(次に取得するDPAやPPの候補をメモしておいても◎)

我が家の場合(2日目のシー)

  1. ラプンツェルのDPA取得
  2. ピーターパンのスタンバイパス取得
  3. カナレット(レストラン)のプライオリティシーティングの申し込み
  4. マジックランプシアターのPP取得
  5. ジャンボリミッキー&ビッグバンドビートのエントリー受付
STEP

「ざっくりプラン」完成!
メモの内容をおさらいすると…↓

  1. 入園後すぐやる事リスト
  2. 絶対にやりたい3つの事
  3. ざっくりした1日の流れ
  4. エリア別気になる事メモ

「絶対にやりたい3つの事」を達成するための、1日の流れのスキマ時間に、エリア別メモを見て、気になる事をゆるーく達成するのがオススメ。

チェックリストは①入園後やる事②絶対にやりたい事3つのみ、あとは「自由時間多めのざっくりプラン」を決めて、無理しない子連れディズニーを楽しみましょう♪

aoi

私たち家族は、とにかくアトラクションに乗る!よりも、「子どもと一緒に家族で楽しむ」事を意識したので、
のんびり時間も使えて、お散歩感覚で、今までと違うパークの楽しみ方が発見できました☺︎

子どもグッズの持ち物リスト

離乳食はパークに持ち込みOK?

飲食物は基本的に持ち込みNGですが、子ども用の離乳食やおやつは持ち込みOKです。
その他、ペットボトルと水筒の持ち込みもOK

手持ちはリュック&ヒップシート

ショルダーバッグにもなる、こちらのヒップシート、男女兼用で使えてオススメ!

普段は夫の通勤用リュック(丈夫な5年選手!)に、これから紹介する持ち物すべて詰めてパークへ。

ヒップシートには、タオルハンカチ・リップクリーム・財布・携帯など細々したものを。

夫と交代で、ヒップシートで子どもを抱っこ or リュックを背負ったり(ベビーカーにも積んだり)しました。

母子手帳・お薬手帳・保険証類

万が一のために。母子手帳ケースは元々買わず、薄めの巾着にまとめて入れているのでそのまま持参。

1日分のおむつ・おむつ替えシート・ロール式ごみ袋

おむつが一番かさばりました。
圧縮袋に入れても良かったかも。
使用済みおむつを入れるごみ袋は、百均で買えるロールタイプが便利でオススメです。

▼次回の旅行に検討中、おむつ用圧縮袋。

▼オススメごみ袋。ロールタイプだと省スペース&持ち運びやすくて◎

おしり拭き

ケースはかさばるのでなし。
私たちは途中で使い切りそうだったので、ぜひ新品を持参しましょう…笑
手口拭きや、大人用にもマルチに使ってます。

▼ケースなしでもシンプルデザインで◎

液体ミルク・専用アタッチメント・乳首やパーツ

明治ほほえみ らくらくミルク 120ml×6缶×2 アタッチメント付 液体 0か月(低月齢から) 【  】

旅行時はいつも重宝しています。調乳不要で、すぐあげれて本当にお手軽。

専用アタッチメントを缶にはめる際、結構固いのでこぼさないように注意!

ただ、パーク内であげる1日分の本数をリュックに詰めると結構重いです。
ぜひ当日までにバッグを実際に持ってみる事をオススメします。

重さが気になるなら、例えば1日分の半分だけ、キューブ型の粉ミルクに置き換えてみるとか…どの手間をとるか悩みどころですね…。

▼キューブ型はホテルで活用しました(節約のため…!)

created by Rinker
¥5,799 (2024/12/22 14:01:26時点 楽天市場調べ-詳細)

離乳食・紙エプロン・保湿剤

旅行当時は2回食だったので、1日2食分。
容器入り&スプーン付きの和光堂のベビーフードが便利で、出先でいつも助かってます。
防災用のローリングストックにも愛用中。

箱のままだとかさばるので、中身を出してポリ袋に入れて持参
最後にごみ袋にもなってオススメです。

紙エプロン、出先だと使い捨てできるのが便利でした。
一度家で、子どもに慣れさせておくといいかもしれません。

保湿剤は離乳食の際の、口周りの保護用に。

created by Rinker
¥886 (2024/12/22 14:22:34時点 楽天市場調べ-詳細)

麦茶・おやつ

ストローマグの代わりに、紙パックの麦茶を一つ。
一度開けちゃうと持ち歩きしづらいので、
ペットボトル持参で紙コップで飲ませるか、洗うの覚悟でマグを持って行った方が良かったかも。

おやつはあげた事がなかったのですが、列に並ぶ際のぐずり対策で用意。
けれど一度もあげずに済んだので、結果的に必要なかったですが、お守りにはなりました。笑

▼無添加&グルテンフリーで安心してあげれそうです。

着替え1セット・上着

もしもの時の着替え用に、肌着と上下1セット(長袖・長ズボン)。
おむつ漏れハプニングがあったので、結果、必須でした。笑

上着に関しては、10月末にしては気温が高い状況だったので、何を持っていくかかなり悩みましたが、舞浜は風が強そうなのでニットのカーディガンを持参。
朝夕など、気温に合わせて着せたので、今回は正解でした。

抱っこ紐・おもちゃ

抱っこ紐はベビーカーの荷物入れに入れていきましたが、我が家の場合は装着が面倒で結局使いませんでした。
2日間パーク内では、ベビーカーorヒップシートで抱っこで、抱っこは夫がかなり頑張ってくれました…感謝!

おもちゃは、ベビーカーに百均のストラップで括り付けて行きましたが、ほとんど遊ばずでした…。

エコバッグ・モバイルバッテリー

子ども用ではありませんが、オススメの持ち物としてご紹介します。

現在パークのお土産袋は有料(M・L 1枚各20円)なので、エコバッグがあると便利。

▼引っ張ってサクッと畳める&超コンパクトでオススメ!

モバイルバッテリーに関しては、パーク内の複数エリアでレンタルできますが(専用アプリ必要)、我が家は節約のため持参しました。
公式アプリや記念撮影で、結構スマホを使うので、モバイルバッテリーは必須でした。

▼直接コンセントに差して充電、かつケーブル付き◎
めちゃくちゃ気になってます!

季節のもの・雨具

季節・天候に合わせて検討した方がいいかな、と思う物。
旅行予定日の舞浜の気候は、都度チェックしましょう!

帽子

日除け対策というより、可愛さで用意しました。笑
何人かのキャストさんが、ミッキー風のぽんぽん耳に反応してくださって嬉しかったです。

ブランケット

▼コンパクトに収納&撥水加工&洗えるので気になってます!

事前に気温をチェックして、上着があれば大丈夫そうという事で、今回は持参しませんでした。

ベビーカー用レインカバー

旅行予定日がずっと雨予報だったので、直前まで購入を悩みましたが、なんとか天気がもちそうだという事で今回は見送り。

ランド&シーの一部ベビーセンターでも購入できます◎

ホテルに預ける宿泊用荷物

パークに持ちこまない宿泊用の子どもの荷物は、ざらっと以下のとおり。

  • おむつ
  • おしり拭き予備1つ
  • 哺乳瓶1つ
  • ↑を洗うスポンジ&洗剤
  • キューブ型粉ミルク(ホテルであげる用)
  • 残り日数分の液体缶ミルク(パークであげる用)
  • 残り日数分の離乳食
  • 残り日数分と予備の着替え
  • パジャマ
  • スリーパー
  • おもちゃ(車内の暇つぶし用)

おむつ・おしり拭き・ベビーソープ・子ども用歯ブラシはホテルのアメニティにあったので、色々と助かりました!

星野リゾート 1955東京ベイに2泊したのですが、子連れにすごくおすすめですよ〜!

さいごに

子連れでも、しっかり下調べ&ざっくり計画しておけば、スムーズで満足度高めのディズニー旅行になりました!

子連れだと、どうしても荷物が多めになりがちですが…
ちょっとしたお出かけでも、普段から本当に必要な持ち物を見極めておくと、旅行用の荷造りもスムーズになるのかな、と思います。

長くなってしまいましたが、少しでもあなたの参考になれば嬉しいです☺︎

次回は、やっとパークでの体験レポートです!笑
0歳連れのディズニーランド、実際どんな風に過ごしたのか…
気になる方はぜひどうぞ~☺︎↓

ここまでお読みいただきありがとうございました〜!
ではでは~。

送信中です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
aoiゆるゆるミニマル暮らし
0歳子育て中、30代ずぼら主婦。 「とにかく家事を楽する」ために、日々暮らしやモノを見直し中。 お気に入りだけに囲まれた、ゆるミニマルライフの身軽さ・楽しさを発信していきます。