タップで飛べるもくじ
入院バッグ=リュックで身軽に
私事ですが、現在第一子を妊娠中です。
- 里帰り出産はしない
- 夫は育休3ヶ月取得予定
- 夫のみ立ち会い出産予定
- 入院中の夫の面会可能
- 産院での洗濯・乾燥可能
妊娠後期に投入した頃、入院&陣痛バッグとして、持ち運びやすいリュックに、なるべく重くならないよう必要最低限の物をすべて詰めました。
▲普段は防災用の持ち出しリュックとして備えており、たまに連泊の旅行にも活躍してくれるロペピクニックの黒リュック。
THE NORTH FACE ザ・ノースフェイス リュック 27L デイパック ヴォルト メンズ ブランド バッグ NF0A3VY2 大容量 VAULT BACKPACK
|
(↑こちらは夫の通勤用リュック。4年以上毎日使用していますが、かなり丈夫でおすすめ!)
私がお世話になる産院のアメニティが豊富なので、個人的に用意する物が少なめですが、どなたかの参考になれば嬉しいです。
産院に用意がある物
ホテルのようにアメニティが手厚く、大変助かります(涙)
こちらを踏まえて、産院指定の持ち物&自分なりに必要な物を以下でご紹介します。
陣痛時の持ち物
①母子手帳・診察券・保険証
母子手帳には、安産祈願のご祈祷の際に頂いたお守りを挟んでいます。
②ペットボトル飲料・専用ストローキャップ
普段からよく水を飲むので飲料水を2本と、百均のストローキャップを用意。足りない場合は産院で買い足す予定です。
③ゼリー飲料・ソイジョイ
エネルギー補給のために、食べ慣れているゼリー飲料2個と、大好きなソイジョイを持っていきます。
SOYJOY ソイジョイ そいじょい まとめ買い 12種 12本 アソート 食べ比べ セット 大塚製薬 大豆 タンパク質 イソフラボン |
④テニスボール
先輩ママの友人に願掛けとしてもらったので、お守りも兼ねて陣痛対策に(笑)
⑤衛生系のシート類
陣痛中シャワーを浴びれない時の対策として、ささっと体や髪を拭いてさっぱりできたらなと思い持参します。いずれも防災グッズとして普段備えているものです。
⑥iPhone充電器・モバイルバッテリー
延長ケーブルはかさばるので、代用品としてモバイルバッテリーを。
充電ケーブルは3in1の三役こなす優れ物なので、いざという時はiPhoneとモバイルバッテリー(Type-C)を同時に充電できます。毎日愛用しており、とってもおすすめです。
|
⑦マスク
普段使いしている不織布マスクを予備も含めて持っていきます。
|
⑧お金(小銭)
お財布の代わりに。産院で飲み物を購入するかもしれないので小銭を多めに用意しました。
⑨眼鏡・イヤホン・リップクリーム・目薬
日常の必需品なので、当日忘れずに入れる予定です。
入院中の持ち物
⑩産褥ショーツ
産院で1枚もらえますが、2.3枚必要とのことなのでプラスで持参します。
⑪授乳キャミ
妊娠中期から現在も、毎日愛用している物を2枚。
綿素材だと何故か胸やお腹が痒くなってしまい、こちらのワイヤレス&シームレスタイプの授乳キャミに大いに救われました。XLサイズだと、臨月でも苦しくありません。
|
⑫靴下
この冬にヘビロテしているヒートテック靴下を持参。履き口が緩めなのがお気に入りです。
⑬母乳パット・夜用ナプキン
産院のアメニティが足りなくなる人もいるとの事なので、予備として持参。母乳パットは友人にもらった新品の余り物があるので有難く使います。
【本日楽天ポイント5倍相当】【送料無料】ハクゾウメディカル株式会社【3076004】ママに優しい母乳パット ミルクパット 30枚入【ドラッグピュア楽天市場店】【RCP】【△】
|
⑭乳頭保護クリーム
混合授乳の予定ですが、念のため有名なピュアレーンを用意しました。
|
⑮メイク用品・コンタクト
退院時に軽くメイクをしたいので、最低限の量を持っていきます。
一応アイテムを簡単にご紹介します。
- ビューラー(無印良品)
- アイシャドウ(セザンヌ)
- 下地兼ファンデーション(プリマヴィスタ)
- アイブロウペンシル(KATE)
- マスカラ(D-UP)
- アイシャドウブラシ(ROSY ROSA)
- アイブロウブラシ(ROSY ROSA)
- アイライナー(CANMAKE)
⑯ブランケット
冬生まれなので、あったか素材のものを退院時のおくるみとして使う予定です。
⑰紙おむつ
産院で用意がありますが、予備があると安心との事なので試供品を何枚か持参します。
★紙おむつ お試しセット【新生児用・Sサイズ】 7種類×各2枚 計14枚 ポイント消化 送料無料 バラ売り パンパース メリーズ ムーニー グーン おむつセット オムツ 出産祝い
|
⑱赤ちゃんの退院着
西松屋で購入したボディ肌着とツーウェイオールに、おさがりで頂いたボンネットと靴下を選んでみました。
セレモニードレスについては、1.2回しか着れなかったという友人談を参考にして購入しませんでした。
まとめ
初産婦ではありますが、どなたかの参考になれば嬉しいです。
臨月に入り、年の瀬という時期も重なっていよいよソワソワしてきました(笑)
少しでも産後の生活をスムーズにする為に、物の見直し・やる事リストの消化に日々格闘しています…!
産後の生活は未知数ですが…また新たな気づきがあった際は、記事としてシェアしていきたいと思っています。
それでは、最後まで読んでくださりありがとうございました!